APJE

Asociación de Profesores de Japonés en España

  • ホーム
  • APJEについて
  • 入会・会員継続
  • イベント
  • コラム
  • お知らせ
  • 資料
  • 出版・刊行物
  • お問い合わせ

2013年 第4回 総会・研修会

9 2月, 2013 apje_admin

こちらのイベントは終了しました。

研修会の資料はこちらのリンクをご覧ください。資料を見る


日時:2013年2月9日10時~
会場:国際交流基金マドリード日本文化センター ホール
講師:熊野先生(JFMD日本語上級専門家)

2013年2月9日(土)に「第4回スペイン日本語教師会総会及び研修会」が開催されます。また、プログラム終了後、大使公邸で懇親会も予定されております。皆様のご参加をお待ちしております。

 

プログラム:

9:30 受付開始
10:00 総会

・開会式挨拶 (大使館・JFMD所長・APJE会長)
・2012年度活動報告(鈴木)
・HP,ニュースレター、シンポジウム論集報告(藤野)
・2012年度会計報告(益子)
・APJEプロジェクト報告

‐『まるごと』文法解説書(西岡)
‐『チュウ太』web辞書スペイン語訳(吉本)

・CEFR勉強会報告(桜井)
・JFMD活動報告(熊野)
・2013年度APJE活動予定(鈴木)

‐ヨーロッパシンポジウム実行委員会メンバー紹介

・2013年度APJE役員紹介(鈴木)

11:30~12:00 コーヒーブレイク
12:00~研修会「コースデザインをしてみよう!」 (欧州日本語教師研修・JF日本語講座訪日研修還元報告)
12:00~13:30 ワークショップ1(コース目標)(E.O.I ラ・コルーニャ:野崎)
13:30~14:30 昼食(お弁当)
14:30~16:00 ワークショップ2(シラバス作成)(サラマンカ大学:加藤)
16:00~16:30 コーヒーブレイク
16:30~17:10 ワークショップ3(評価)(マドリード・アウトノマ大学:高森)
17:10~18:00 コースデザインポスター発表(JFMD日本語上級専門家:熊野)
18:00~19:00 閉会式・ヨーロッパ日本語教育シンポジウム実行委員会第一回会議

 

申し込み方法:

参加申込書にご記入の上、apje.sanka@gmail.comまでお送りください。締め切りは1月31日(木)です。遠隔地からお越しの方には国際交流基金から交通費の援助が支給されます。ご希望の方は交通費援助申請書も合わせてお送りください。

投稿ナビゲーション

Previous Post
Next Post
    • パスワードを忘れた場合
    • Español
    • 日本語
  • イベントの予定

    2025年2月
     
    4日(火)
    勉強会
    8日(土)
    第16回総会・研修会
    11日(火)
    勉強会
    18日(火)
    勉強会
    25日(火)
    漢字研究会
    3月
     
    4日(火)
    勉強会
    11日(火)
    勉強会
    18日(火)
    勉強会
    25日(火)
    漢字研究会
    27日(木)
    「子どもの日本語」座談会
    4月
     
    1日(火)
    勉強会
    8日(火)
    勉強会
    27日(日)
    第39回定例研修会
    29日(火)
    漢字研究会
    5月
     
    6日(火)
    勉強会
    13日(火)
    勉強会
    20日(火)
    勉強会
    27日(火)
    漢字研究会
    28日(水)
    「子どもの日本語」座談会
    6月
     
    3日(火)
    勉強会
    19(木)・20(金)
    第8回APJEシンポジウム
  • APJE 勉強会 Facebook

    Facebook By Weblizar Powered By Weblizar
APJE (Asociación de Profesores de japonés en España) [ apje.info@gmail.com ]
Política de Privacidad para el Tratamiento de Datos Personales
このサイトはウェブサイト上で最高のユーザーエクスペリエンスを提供するためにクッキーを使用しています。 このサイトを引き続き使用する場合は、同意したものとみなされます。
Utilizamos cookies para asegurar que damos la mejor experiencia al usuario en nuestro sitio web. Si continúa utilizando este sitio asumiremos que está de acuerdo.
同意する / Estoy de acuerdo