
発表者募集!2023年 第7回APJEシンポジウム
Posted on 16 6月, 20232023年6月16日~17日に開催予定の第7回APJEシンポジウム「ポストコロナの日本語教育リソースについて考える」発表者公募のお知らせです。
2023年6月16日~17日に開催予定の第7回APJEシンポジウム「ポストコロナの日本語教育リソースについて考える」発表者公募のお知らせです。
スペイン在住の日本にルーツのある子供と日本語に関する調査アンケートのお願いです。 ※なるべく多くの方のお声をお聞きしたいので、スペイン在住の日本にルーツのある方々に自由に拡散していただければ幸いです ここ数年、日本にルー […]
今年度も引き続き、読書会を行います。読書を通して、日ごろの授業を内省し、また、仲間と意見交換共有できる場です。是非、ご参加ください。
2021年6月19日~20日に開催予定の第6回APJEシンポジウム「未来を創る複言語・複文化教育」発表者公募のお知らせです。
今年度も引き続き、読書会を行います。読書を通して、日ごろの授業を内省し、また、仲間と意見交換共有できる場です。是非、ご参加ください。
オンライン勉強会(読書会)で4月7日(火)から読み始める新教材のお知らせです。
勉強会からのお知らせです。 毎週火曜日スペイン時間11時~12時にZOOMを使って行っている勉強会(読書会)の次の教材が決定しましたので、ご連絡いたします。 「日本語教育に役立つ心理学入門」小林明子/福田倫 […]
もうすぐ10周年を迎えるAPJEですが、この勉強会も来年で10歳になります。 今年度も引き続きZOOMを使ったオンラインで勉強会を10月から開催いたします。 「外国語教育〈2〉外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共 […]
2019年6月14〜15日にアリカンテにて開催予定の第5回APJEシンポジウムの発表者募集のお知らせです。
今回のテーマは「文化とは何かー日本語教育における文化の多様性ー」です。
ヨーロッパ教師会(AJE)のシンポジウムの発表募集のご案内です。
記事内のリンクで詳細をご覧いただけます。
詳細は記事内のリンクからご覧ください。
第三回スペイン日本語劇コンクールのご案内をさせていただきます。 日時: 2018年6月22日(金曜日)17:00-20:00 場所: Centro Universitario Salesiano CES […]
2017年6月23日~24日に開催予定の第四回APJEシンポジウム「成長する教師 -実践研究のすすめ-」発表者公募のお知らせです。
日時:2016 年 11 月 7 日(月)10 :30-14 :00
テーマ:実際の場面で「できる」ことを増やす学習デザイン-「まるごと中級(B1)」の開発と実践からー